職業病、生活のクセ

ごはん食べ過ぎ防止の体作り。食事制限を精神論に頼らない方法

「なかなか満腹にならないな…」

「人より食べちゃう気がする…」

「5皿でお腹いっぱい?え?ごはん食べてきたの??」

 

満腹中枢がどうのうこうのって説明されることも

多いけど、本当に脳だけのせいなのか??

 

ついつい食べ過ぎて意思が弱いなって

忍耐力0なんかなって

へこんだりすることないですか?

 

私です

 

15kg落として、今は子供の残したものを

食べてたらしっかりと8kg戻りましたが…

 

あと家にお菓子が常に置いてあるから

あの誘惑は勝てない…

4歳の長男が一緒に食べようとお菓子どうぞしてくれたら

断ることなんでできません!

 

1.胃腸に目がいきがちだが重要なのは肋骨

 

 

胃が膨らんで満腹中枢がうんぬんかんぬんはカットして

 

胃が膨らむまで待つのではなく

 

胃が膨らまないようにしたらいいのでは!?

 

整体中に気づいたんです

 

痩せ型の人は肋骨が閉まってるな…って

逆にぽっちゃり体型の人は肋骨開いてるって

 

肋骨が閉じてるから、

胃がすぐに肋骨という壁に当たって

もう開かないから、

お腹いっぱいになる

 

意外とうまくいきますよ

 

 

 

2.チェック方法

 

①両手で左右肋骨を触れると、左側の肋骨が開いてる感じがする

②たまに腰痛が出る

③腹筋がつきにくいor全然できない

④呼吸が浅いor早い

 

 

 

3.目指せ小食体型!体操方法

 

体操っていっても、めっちゃ簡単です

 

深呼吸が中心

 

深呼吸って種類豊富で

 

人や考え方、目的によって方法が全然違ってきます

 

今回の深呼吸の目的は

 

『早く満腹中枢刺激したい肋骨』なので

 

吸うよりも

 

吐くことが重要になります

 

吸うのはしなくてもいいくらい

今回は役に立ちません

 

とりあえず吐く、最後まで吐く、吐き切る

 

 

方法

①軽く息を吸って、口を「あー」の形にして

ゆっくりではなく素早く吐き切ります

3秒以内に吐き切るつもりで

②肋骨が締まっていく

入っていくのを感じながら

最後まで吐き続け

③3秒息を止めます

④力を抜いたら、勝手に肋骨がパッと

広がれば成功です

 

これを1回につき2回、一日に5回してみましょう

 

 

注意点

・高血圧の人は血圧が急上昇する危険があるのでしないでください

・低血圧の人は、クラっとすることがあるので椅子に座りながらするかしない方がいいです

・心臓が弱い人も無理しないで下さいね

 

嬉しい効果

肋骨が開いてると腹筋運動では腹筋がつきにくいです

きつくて苦しいのに全然効果がありません

それが肋骨が締まると腹筋が入りやすくなり、

筋肉もつきやすくなります

 

あと肋骨周りの筋肉が復活してくるので

腰痛対策にもいいですね

 

呼吸数が安定してくるので

寝付きが良くなる効果もありそうです

 

 

 

4.まとめ

 

とにかく深呼吸をしよう

嫌なことがあったり

ガッカリしてため息つきたくなったら深呼吸

 

怒りたくなったら落ち着かせるために深呼吸

 

一石二鳥でお得に

 

方法は

 

軽く息を吸って、口を「あー」の形にして

ゆっくりではなく素早く吐き切ります

3秒以内に吐き切るつもりで

肋骨が締まっていく

入っていくのを感じながら

最後まで吐き続け

3秒息を止めます

力を抜いたら、勝手に肋骨がパッと

広がれば成功です

 

これを1回につき2回、一日に5回してみましょう

 

 

人によってはクラっとくるので最初は座ってやった方が安全です

心疾患や血圧系に不安がある人はしない方がいいです

 

 

もしやり方がわからなかったり

合ってるかな?って不安なときは

メガネのハッピーワンに来てみてくださいね

指導だけなら3分で終わるので

無料で教えますからね

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

店長タカダ

指宿出身指宿育ち子どもは2人。病院と介護施設で理学療法士をしていたが、メガネに救われ苦しめられ、また救われ眼鏡屋さんになりました。視力検査も好きですが、似合う眼鏡を一緒に探して「これだっ!」を聞けたら幸せな気分になります。

-職業病、生活のクセ