似合う眼鏡の選び方

①似顔絵イラストで探す似合うメガネの選び方~メガネ女子~

似てる人がいたらラッキーの

似顔絵イラストに眼鏡をかけさせてみました。

自分に似た人がいないか探してみてくださいね。

「遠心顔・求心顔」似合うメガネの選び方。輪郭選びに騙されないで!

Ray-Ban

RayBanをかけたメガネ女子 遠心顔によく似合う太いセルフレーム

レイバンの太いセルフレームで似合う人似合わない人の違い 似顔絵イラスト メガネ女子 指宿

ど太いフレームですが、さすがレイバン…

似合う人にはびっくりするくらい似合います!

髪を明るくして遠心顔さんなら、馴染みの良さに感動です

 

Ray-Banは日本人向けの眼鏡が似合わない人にぴったりくる眼鏡女子の絵

小鼻高見え効果の説明 甘過ぎないデザインの説明イラスト

海外デザイナーの眼鏡がぴったり似合う似顔絵

レイバンがそもそも日本人だけのために作っていないので、

ベースは欧米なんですよね

日本人向けっていうのもありますが、しっかりと向こうで人気のあるモデルしか残らないので

純和風な顔つきより、

今まで似合うメガネが無かった…って人にこそかけてほしいです!

日本人向けのデザインが似合わない人は

外国のデザイナーさんがデザインしたメガネがしっくりくること多いです!

 

全身コーデのメガネ女子、黒縁眼鏡がすごく似合った状態を説明するためのイラスト

なぜメガネが似合わないのか説明している似顔絵付きイラスト

衝撃でした…

全身コーデでRay-Banって合わせるんだ…!って勉強になりました…

髪型だけ見ると、似合わない条件に当てはまっていたのですが

服の着こなしがかっこよくて分厚いフレームがビシッと馴染んでました

 

自分のスタイルをしっかり持っているカッコイイ女性のイラスト

求心顔さんにおすすめのフレームタイプ

中心のブリッジ部分がメタルで、薄いので視線が中央に集まらず

お顔全体のバランスを整えてくれます。

可愛すぎないデザインで、甘い系が苦手な可愛い人にも

ちぐはぐならずかわいいとカッコイイを両立できてました。

COACH

COACH取り扱い店 メガネ屋の気づき

COACH コーチの眼鏡は面長さんと遠心顔さんによく似合うという説明イラスト

COACHさん…さすがです…

上品なカッコイイ女性を演出してくれます。

やっぱり可愛さ重視の日本人向けメガネより

COACHのほんの少しだけ強い印象を入れたデザインの方が似合うって方もいらっしゃいますからね!

TIFFANY & Co.

TIFFANY & Co.  口と表情で似合う眼鏡が変わるという説明 

優しい雰囲気の人でキャットアイ(フォックス型)眼鏡が似合う人の紹介イラスト

欧米の人や芸能人には、目や口が大きく表情が明るく見える

 

TIFFANY & Co. ティファニー セミロングのメガネ女子 遠心顔によく似合う眼鏡

 

TIFFANY & Co. ティファニー ショートカットメガネ女子 遠心顔に似合う眼鏡の形

 

ラウンド型(丸メガネ)

丸メガネってそろえてる店、意外と少ないみたいで…

私がラウンド型やオーバル型が好きなのでサイズや形が微妙に違う形を色々と揃えているおかげか

鹿児島市や川内、霧島の方からもお客様に来ていただけるようになりました

鹿児島の丸眼鏡に飢えている方って意外と多いのかもしれません!

オーバルタイプの眼鏡女子 ブルベ イエベ 優しい顔の人に似合う眼鏡イラスト

アニエスベーの眼鏡 ゴールドフレーム

丸メガネ 丸眼鏡 似合うメガネ女子をイラストで紹介 全身コーデ

うちの店だけの丸眼鏡細分化!

この分類は純粋にラウンド型の中で分けてます!

昔丸

甘丸

大丸

キリ丸

って感じで、似合う似合わないが微妙な雰囲気とカーブ具合で違ってきます!

いつかしっかりと丸眼鏡のページを作って細かい違いなどを紹介しますね

 

似顔絵でメガネの似合う似合わないを紹介 ショートカット女子

指宿 丸メガネ女子 輪郭 ジョンレノン

強度近視でレンズが厚くなる人向けの眼鏡説明

このタイプのメガネほど、その方の性格と相性が大事になってきます

輪郭で似合わないって決めつけるのは本当にもったいないです!

 

ネイリストさんに似合った眼鏡をイラストで説明

求心顔さんの似合う髪型と眼鏡をイラストで紹介

面長で遠心顔の大人っぽい顔の人に似合う眼鏡の説明

面長 遠心顔 メガネが似合ない理由

指宿のベーグル屋さん bagle.mさんの似顔絵

ラウンド型 丸眼鏡で失敗しない方法

 

 

 

ウェリントン型

カッコイイ女子に似合う眼鏡の選び方

ウェリントン メガネ女子 指宿 メガネ屋 似顔絵 カッコイイ女子

アラフィフ女子の眼鏡の選び方の説明

若見えの髪型と眼鏡

求心顔に似合う眼鏡

セル枠は、厚みが出ているものが多く

メガネ感が強くなるので敬遠している人が多いと思います。

半透明のセル枠なら、明るいところと暗いところで見え方が全然違います。

明るいところでは、フレームが明るくなるので顔全体が明るく見えるのでおススメです。

 

 

このウェリントンタイプの眼鏡は、どんなフェイスラインの方でも合わせやすいです。

そして素材が超弾性樹脂やウルテムなどで、細いセル枠が作れるようになり軽くなりました!

今までのセル枠って重いのが多かったんですが、これは軽いので本当楽です。

 

ただ、顔幅部分の調整ができないので掛けてみて「合ってる」って思う人なら横幅調整が不要なので売る方も安心です。

 

黒髪+小麦肌で茶色のフレームなので、髪を下ろした時にも違和感が少ないです。

あと、イラストみたいに眉尻を上げて描く人には目尻が下がって見える優しい印象のフレームにすることで優しい感じに仕上がります。

 

このフレームの良いところって毛髪量多めの方に対して、本当の実力を発揮します。

毛髪量が多くても、下に下がっていたら違和感は少なく苦労は少ないです。

ただ、重力に逆らい横や上にぼわっと広がってしまう方はセットしたり

ちょうどいい髪型を長年探していたり悩みの一つだったりします。

「ちょっとした買い物でぼわっと直すのは正直しんどい…」

って人に、とても役立ちます。

四角過ぎず、なおかつ全体の視線を下方向に持っていくデザインなので上で膨らんだ髪をメガネで視線コントールすることで鏡を見て悩んでいた違和感を減らせます。

似合う眼鏡がないっていう方が多いですが、「これならいいかな」っておっしゃられる人も多いです。

 

 

ボストン型

MOZのメガネ女子 遠近レンズの説明 

ボストン型 メガネ女子 指宿 メガネ屋 似顔絵

たれ目 目じり下がっている人に似合う眼鏡の説明

金髪 ロングの人に似合うメガネの似顔絵紹介

 

 

メガネ 形 分類 選び方 メガネ女子 似合う オシャレ 丸顔 たまご型 えら 面長 2 髪型 ヘアスタイル

面長さんは、オトナっぽく見られがち

そこにキチっとした四角フレームを合わせてしまうと

人によっては厳しそうな印象を与えてしまいます。

ボストン系の丸みのあるメガネをかけることで

優しい印象が出るので仕事や家庭で違和感なく使えます。

 

丸っこいメガネの役割の1つが、「優しい印象を作る」です。

面長で大人っぽさ

ボストン型で優しい印象

輪郭での見え方とメガネの見え方で

どう見せたいか?を作ることができます。

 

 

 

 

自分じゃ絶対選ばないフレームの代表格

だけど、試しに1回かけて似合う事を実感すると無性にこのメガネが欲しくなります。

黒髪前髪ありっていうブローだと、似合わない条件そろってるので

この色ならば、しっかりと明るさが出ます。

本当奇跡の配色。メーカーさんありがとうございます!

キリッと目尻が上がっている方なら目尻を下げるようなデザインになっているので印象が大きく変わります。

ちょっと変身したいな気分変えたいなの時に、大活躍します。

 

毛量が多いので、重い感じがするって方意外と多いです。

おでこを出そうとすると、広がるせいか前髪をちゃんと作っている印象。

前髪が多いと、顔を隠している状態になりさらにメガネをしていることで重い雰囲気がでがち。

黒以外なら、髪とフレームの色を近づけるとバランスがとりやすくなります。

黒髪なら、優しい雰囲気の茶色などが合わせやすくて使いやすいです。

そして、前髪とメガネの関係ですが…合う合わないがハッキリします。

『重くならないように』という事を意識しておけば、明るい感じでメガネを使えます。

 

 

 

スクエア型

黒縁メガネ 黒ブチ スクエア 丸眼鏡 指宿 メガネ女子 輪郭 求心顔

 

 

いつもちょっと強めに言われてしまう人自信の無さが出てるって言われる

そんな事を言われたら、余計自信無くします。

私も、そんな経験をした1人です。

優しい雰囲気を持つ人は、甘えられてしまうのか

変な攻撃をうけることがたまにあります…

強くなり方がわからなかったので、気持ちでどうにかしようと頑張ったけど難しいですよね。

そんな時に、2本目でも安いやつでもいいので

四角っぽいフレームで目尻が上に上がったやつを掛けてみてください。

鏡見た時は、似合わない、なんか変って感じると思います。

だけど、このメガネの良いところは『強さ』です。

意識してなくても、メガネが勝手に強さを表現し続けてくれます。

雰囲気が変われば、相手の対応が変わります。

似合う眼鏡ではないかもしれませんが、

『どう見せるか?』という点において、

優しいあなたの味方になってくれる眼鏡です。

 

 

 

「遠心顔・求心顔」似合うメガネの選び方。輪郭選びに騙されないで!

②似顔絵イラストで探す似合うメガネの選び方~メガネ男子~

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

店長タカダ

指宿出身指宿育ち子どもは2人。病院と介護施設で理学療法士をしていたが、メガネに救われ苦しめられ、また救われ眼鏡屋さんになりました。視力検査も好きですが、似合う眼鏡を一緒に探して「これだっ!」を聞けたら幸せな気分になります。

-似合う眼鏡の選び方